法人用の車について
現在株式会社を運営している者です。
社用車についてお尋ねします。
社用車として保険やガソリン代、車検代を経費計上するためには、会社名義の車でなければならないのでしょうか?
現在は家族名義の車を使っておりますが、経費として計上するために条件等ございますでしょうか?
お手数ですが、よろしくお願いいたします。
税理士の回答
ガソリン代は会社が使用した分を会社の経費にできますが、保険や車検代は所有に伴うコストで所有者が負担すべきものですから会社の経費にはなりません。

社用車として保険やガソリン代、車検代を経費計上するためには、会社名義の車でなければならないのでしょうか?
保険などは会社が、契約者である費用がある。
その他は、100%社有車であれば、会社の経費でしょう。
会社宛に請求書などの発行をお願いください。
現在は家族名義の車を使っておりますが、経費として計上するために条件等ございますでしょうか?
100%社有車である契約や、議事録が必要。
法人と個人は、まったく別人格です。
今後は、会社で車を購入することです。
本投稿は、2023年01月27日 13時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。