発生主義について教えてください
例
・作業車のガソリンを事業資金を保存している金庫から現金で支払いました。
→ 車両費 1000円 / 現金 1000円
(帳簿付けの日付はガソリンを入れた日、レシートに記載されている日)
・楽天で作業着を個人のクレジットカードで支払いました。
→ 消耗品 2000円 / 事業主借 2000円
(日付は注文した日)
これらは発生主義になりますか?
※ 基本的に作業車の給油代や洗車代以外の支払いは個人資産から出しているため、その場合だと事業主借で良いと以前教えていただきました。
税理士の回答

相談者様のご理解の通りになり、発生主義になります。
回答ありがとうございます。
とても助かります。
・楽天で作業着を個人のクレジットカードで支払いました。
→ 消耗品 2000円 / 事業主借 2000円
(日付は注文した日)
上に記載したこの部分なのですが、
これの後に入力することは何かありますか?
個人のクレジットから出しているのでクレジットカードの支払日など。

個人クレカであれば、事業主借勘定での処理をすればその後の処理はないです。
ありがとうございます。
上に書いてあるような現金で支払ったものでも発生主義で大丈夫ですか?
本投稿は、2023年02月23日 20時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。