自動車税の計上 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 自動車税の計上

計上

 投稿

自動車税の計上

事業のみで使う車と通勤で使う自家用車の自動車税を経費で計上する場合、通勤で自家用車の割合はどのように割り出せば良いですか?

税理士の回答

事業のみで使う車と通勤で使う自家用車の自動車税を経費で計上する場合、通勤で自家用車の割合はどのように割り出せば良いですか?

使用割合で決めたらどうでしょう。

ありがとうございました。
車2台分の経費計上出来るということですね。
試用割合との事ですが、自分で決めて良いのですか?計算式みたいなものがあるのでしょうか。一番はそこを聞きたかったのです。返信お願いします

車2台分の経費計上出来るということですね。

事業で使用していれば・・・です。できます。

試用割合との事ですが、自分で決めて良いのですか?計算式みたいなものがあるのでしょうか。一番はそこを聞きたかったのです。

はい、実際の使用割合は自分で出します。税務署ではわかりません。
走行状態などで決めてください。

ありがとうございます。一台は業務のみに使用しています。もう一台が通勤乗っています。走行距離からですので、通勤で使う分は全額は計上できないですね

ありがとうございます。一台は業務のみに使用しています。もう一台が通勤乗っています。走行距離からですので、通勤で使う分は全額は計上できないですね

はいそう考えます。

本投稿は、2023年05月18日 19時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,433
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,414