税理士ドットコム - [計上]親族が経営するお店での副業について - > 私は美容の別分野で別店舗で独立を考えているの...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 親族が経営するお店での副業について

計上

 投稿

親族が経営するお店での副業について

現在、主人の親が経営する美容室で働いています。
義父、義母、主人、私で4人で仕事をしています。
義父母と私達は別世帯です。

私は美容の別分野で別店舗で独立を考えているのですが、その場合、副業として予約のお客様のみを今の美容室で続けるのは可能でしょうか?

そして副業として働く際は、完全歩合制を考えています。
その場合、帳簿にはどう記載すれば良いでしょうか?(美容室側・私側)
毎日の売上高に私側の売上を別にするようですか?
月末にお給料として計算したものをまとめれば良いでしょうか?

税理士の回答

私は美容の別分野で別店舗で独立を考えているのですが、その場合、副業として予約のお客様のみを今の美容室で続けるのは可能でしょうか?

可能。

そして副業として働く際は、完全歩合制を考えています。

給料ではないという認識でよいですね。
その場合、帳簿にはどう記載すれば良いでしょうか?(美容室側・私側)

自分の帳簿だけを付ければよい。
歩合の分の売上を記載。
お店はお店です。
毎日の売上高に私側の売上を別にするようですか?

もちろんです。自分の身を考える。
月末にお給料として計算したものをまとめれば良いでしょうか?

意味不明。給料という言葉が意味不明。
歩合は毎日つけること。

本投稿は、2023年07月27日 00時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,803
直近30日 相談数
774
直近30日 税理士回答数
1,563