公益法人への寄付の計上について
一般的な公益法人(神社など)に寄付した場合、「借方:寄付金、貸方:現金」の仕訳で良いでしょうか。その際、法人名を記載する必要や領収書を取得しておく必要はありますか。損金算入は意図しておりません。
税理士の回答
一般的な公益法人(神社など)に寄付した場合、「借方:寄付金、貸方:現金」の仕訳で良いでしょうか。
→寄付とのことですので、ご記載の仕訳で良いです。
その際、法人名を記載する必要や領収書を取得しておく必要はありますか。
→損金不算入であっても支出を証する領収書は取得しておいた方が良いです。通常、寄付に対する領収書は自発的に発行する筈です。
本投稿は、2023年08月12日 15時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。