ネットショップの売掛金と売上が合いません。
ご質問失礼します。
500円+160円(送料)=660円で基本は販売されているのですが、ショップの送料設定上、2個購入した際、660円×2になる訳では無く、500×2=1000円に160円の送料が追加される感じになっているんです。
つまり、元々100個売る際に売掛金として660円×100個=66000円を設定していたのですが、実際の売上と全然違うので差額がおかしなことになっているのです。
その場合はどうすればいいのでしょうか? 売れた瞬間から一人一人の詳細を売掛金で登録すべきなのでしょうか?
ですが、莫大なオーダーの為かなり大変です。何か良い方法はありませんか?
税理士の回答

ですが、莫大なオーダーの為かなり大変です。何か良い方法はありませんか?
ないと考えます。
一つ一つ丁寧に計算するしかない。
その場合はどうすればいいのでしょうか? 売れた瞬間から一人一人の詳細を売掛金で登録すべきなのでしょうか?
その通りでしょう。
本投稿は、2023年10月01日 04時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。