売掛金の仕訳について
個人事業者です。
年内に売り上げが決定し、年明けに振り込まれるケースについての仕訳についてです。
源泉所得税を差し引かれて振り込まれるのですが、
年末時点での仕訳はどうなりますか?
収入:10000円から所得税1021円が差し引かれて振り込まれる場合
以下のどちらになりますか?
A)
2023年
12/31 売掛金 10000 | 収入高 10000
2024年に振り込まれた時点
普通預金 8979 | 売掛金 10000
事業主貸 1021 |
B)
2023年
12/31 売掛金 8979 | 収入高 10000
事業主貸 1021 |
2024年に振り込まれた時点
普通預金 8979 | 売掛金 8979
もしAの場合、取引先から送付されてくる支払調書と源泉所得税の金額が相違してしまいますが、
それでよいのでしょうか?
お手数ですが、よろしくお願いいたします。
税理士の回答

Aになります。源泉税については、2023年の申告に含めて問題ないと思います。
出澤様
ご返信をありがとうございました。
Aで計上し、源泉所得税は23年の申告に含めようと思います。
ありがとうございました。
本投稿は、2024年02月28日 22時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。