業務委託の仕訳について
私は個人事業主をしています。
業務委託として年間90万円ほどの収入がありますが、業務委託の契約書とかは交わしておりません。
この場合の所得区分は事業所得になるのでしょうか?雑所得になるのでしょうか?
また、この業務委託では対価の一部をギフトカードを受け取りました。
この仕訳がわかりません。
ご教授お願いいたします。
税理士の回答

開業届の提出をしていなければ、雑所得になります。なお、対価の一部をギフトカード(現金と同様)を受取った時は以下の様に処理します。
(現金)xxxx(売上)xxxx
開業届を出しているので、事業所得として処理します。ギフトカードも現金と同様に仕訳してみます。
ご回答いただき、ありがとうございました。
本投稿は、2024年03月06日 20時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。