フリーランスの交通費
フリーランスで交通費(Suica利用)の仕分けについて質問です。
移動で交通費が発生したときに経費として入力しようと思うのですが、勘定項目は旅費交通費、税区分は非課税または課対仕入どちらでしょうか?
税理士の回答

勘定科目は旅費交通費で、税区分は課税仕入れになるかと思います。
実際に交通機関を利用したときの処理、とのことだからです。
課対仕入10%、8%どちらになりますでしょうか?
指定せずに、課対仕入という税区分でもよいのでしょうか?

消費税の税率は10%で処理するのが適当です。
現在、公共交通機関の運賃にかかる消費税は10%だからです。
本投稿は、2024年03月18日 00時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。