ファクタリング
50万円の売掛が発生し、そのうちファクタリングで10万円買い取ってもらいました。
ファクタリングからの入金は手数料引いて9万円です。
売掛金発生時、ファクタリング会社からの入金時、ファクタリング会社に戻した時、それぞれの仕訳方法教えて頂けたら有り難いです。宜しくお願い致します。
税理士の回答

土師弘之
(売掛金発生時) 売 掛 金 500,000 / 売上高 500,000
(売掛金買取時) 未収入金 100,000 / 売掛金 100,000
( 入 金 時 ) 現金預金 90,000 / 未収入金 100,000
売掛債権売却損 10,000 /
100,000円の売掛債権を90,000円で売却したことになりますので、上記のような仕訳となります。
なお、「売掛債権売却損」は「支払手数料」「割引料」「雑損失」でも問題ありません。
「ファクタリング会社に戻した」とはどういう行為を指すのかはわかりかねます。
本投稿は、2024年04月05日 20時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。