[計上]キャッシュバックについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. キャッシュバックについて

計上

 投稿

キャッシュバックについて

個人事業主です。
キャッシュバックは仕訳の必要があるとお聞きました。
以下質問となります。

私は事業用とプライベートで併用しているクレジットカードのポイントを
キャッシュバックとして使用しました、直接現金が振り込まれるわけではなく
月の支払い金額から使用したポイント分を差し引くというものです。
上記の場合でもは仕訳など必要でしょうか。

クレジットカードの引き落としは個人の口座から支払っています。
事業のものよりプライベートで使用している割合の方が高いです。

お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。

税理士の回答

事業用のクレカでなければ、仕訳の必要はないと考えます。

個人のクレカで、一部事業の経費などをお支払いしている状態ですが
この場合でも仕訳の必要はないとの認識でよろしいのでしょうか?

クレカが事業用でなければ必要ないと思います。

ありがとうございます!
疑問が解消いたしました。

本投稿は、2024年10月03日 02時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • キャッシュバックに関する仕訳

    事業とプライベートとで半々に使用するインターネットの契約、開通をしましたが、数ヶ月後に代理店(仲介)よりキャッシュバック37000円が事業用の銀行口座に振り込ま...
    税理士回答数:  2
    2020年12月02日 投稿
  • クレジットカードのポイントキャッシュバックについて

    事業経費用のクレジットカードのポイントがキャッシュバックで事業用口座に入りました。 こちらは雑収入で計上することになりますでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2020年01月09日 投稿
  • クレジットカードのキャッシュバックについて

    プライベート用のクレジットカードを解約した際、カード会社から現金のキャッシュバックを受けました。 振り込まれた金額は収入になるのでしょうか? また、カードを...
    税理士回答数:  1
    2021年04月01日 投稿
  • クレカのキャッシュバックについて

    クレジットカードのポイントが貯まったので「現金キャッシュバック」として通帳に振り込みをお願いしました。 この場合、キャッシュバックの金額に関わらず住民税の...
    税理士回答数:  2
    2020年12月09日 投稿
  • キャッシュバック

    事業に使用するために契約したサイトのキャッシュバックの勘定科目は何になりますでしょうか?雑収入として処理しても良いのでしょうか? キャッシュバックの額などにも...
    税理士回答数:  2
    2018年07月23日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,448
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,424