[計上]経費 領収書の但し書きについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 経費 領収書の但し書きについて

計上

 投稿

経費 領収書の但し書きについて

夜のお仕事をしています。
下着を購入するのですが、領収書の但し書きは何にするのがいいのでしょうか。
また、宛名は私の本名で大丈夫でしょうか。

税理士の回答

こんにちは。
下着が必要経費となる前提での回答をさせていただきます。
領収書ではなくレシートを保存すれば、商品名がレシートに記載されていますので考える手間が省けるのではないでしょうか。
また、領収書にこだわるのであれば、ただし書きはその支出が必要経費になるかどうかの重要な判断材料になりますので、抵抗はあるかもしれませんが「下着代」等として記載し、宛名は質問者様の名前を記載してもらうのが良いでしょう。

本投稿は、2025年01月07日 00時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 領収書の但し書きについて

    領収書の但し書きのほとんどがお品代となっております。 これでは経費として認められないのでしょうか? 納品書は一応取ってあるのですが、これとセットで保...
    税理士回答数:  2
    2023年03月09日 投稿
  • 領収書の但し書きについてです。

    フリーランスでヘアメイクをしております。 私にいただいたお仕事を他のヘアメイクさんに依頼し紹介料で10%いただくことで了承を得ました。 取引先からは私に振り...
    税理士回答数:  1
    2023年04月05日 投稿
  • 領収書の但し書きについて

    お世話になっております。 法人会社で、お客様にお酒の贈り物をする場合の領収書の但し書きは 何代とするのが1番良いのでしょうか? 宜しくお願い致しま...
    税理士回答数:  1
    2021年01月31日 投稿
  • 領収書の但し書きについて

    お菓子とスリッパと洗剤とボールペンを購入した場合の但し書きは、 何が適切でしょうか? ・スリッパ他3点として ・消耗品として でもよいのでしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2021年09月28日 投稿
  • 領収書の但し書きについて

    領収書の但し書きについて伺います。 但し書きをすぐに思いつくのが苦手です。 なので 但し書きを書いて頂く時に、すべて「店舗作業用」で統一して、 後...
    税理士回答数:  1
    2017年03月04日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,433
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,414