夫名義の車の車検について
          ネット通販の個人事業〔妻〕をしています。
配送に必要な封筒などの買い出しや、郵便局などに夫名義の車を夫に運転をしてもらって使用しています。〔妻の私は免許がないので〕車のローンはありませんが、車検や保険、ガソリンなどは経費に出来ますか?
        
税理士の回答
    
                      生活用の車としても使われているものでしょうか?
もし使われているのであれば、事業用と生活用でどれぐらい使ってるかの割合を合理的に算出し、その割合であれば車検や保険、ガソリンを経費にしても問題ございません。
例えばガソリン10,000円を払った場合、事業用と生活用が3対7の場合、3,000円が経費になるというイメージです。
どうぞよろしくお願いいたします。                    
はい生活用の車です。一部経費にできるとのことで良かったです。とてもわかりやすいご回答ありがとうございました!
    
                      車両の減価償却費も計上できます。
簡便法として、車両のメーター数を記録して、仕事で使った距離×30円/㎞のように実費精算する方法もあります。                    
ありがとうございます!そうなのですね。とても為になりました!
本投稿は、2018年05月17日 18時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
                          
                          
                          
                          
                          
                          
                          
                          
      






