[計上]アクセサリーの受託販売について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. アクセサリーの受託販売について

計上

 投稿

アクセサリーの受託販売について

私は個人でネイルサロンをしているのですが、ハンドメイドアクセサリーの受託販売も行っています。いつもであれば、売れた場合、その月末に

借方:受託販売
貸方:現金、受託販売手数料

を計上し、作家さんに現金をお渡ししています。
この度、オーダーをし、アクセサリーを受け取った時点で作家さんにサロンから現金(受託販売手数料を引いた金額)をお渡しし、領収書をいただきました。この時点ではアクセサリーはまだ販売していない状態です。
こういった場合はどのように計上すれば良いでしょうか。

また、販売した場合には、どのような計上になるでしょうか。教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

こんにちは。

ご質問の取引は、(会計上の)受託販売では
ないように思いました。

売れ残ったときにどうするのか、などによって
受託販売に該当するかどうかをご判断します。

おそらく、売れ残っても返品しないでしょうから
受託販売ではなく、一般的な仕入れに該当するのでは
ないでしょうか。

受託販売ではないのでしたら、
一般の仕入れと同じように仕訳すればよいでしょう。
借方(左):仕入れ
貸方(右):現金
そして、年末に棚卸しをして、その仕訳も入力します。
借方(左):商品
貸方(右):期末商品棚卸高

以上です。
よろしくお願いします。

ご回答ありがとうございました。
やはり仕入れというかたちになるのですね。仮払金などを使って計上するのかなと思ったりしていました。仕入れというかたちであればスムーズに処理できるので、質問して良かったです。
今回はお客様からのオーダーがあっての仕入れたため、既に在庫はありません。売上を計上して終えます。ありがとうございました。

本投稿は、2018年11月06日 14時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • ハンドメイド作家の職業について

    現在、ハンドメイドアクセサリーを作成しパソコンとスマートフォンを使用して販売しています。 個人事業の開業届を提出したいのですが、 職業欄と事業の概要欄を...
    税理士回答数:  1
    2017年02月15日 投稿
  • ハンドメイド販売

    ミンネ等でハンドメイドの販売をしてます。 それと別にメルカリで不用品の販売も始めようと思ってます。 夫の扶養内でおさめたいので年間の所得が38万を越えないよ...
    税理士回答数:  2
    2018年02月16日 投稿
  • ハンドメイド作家の確定申告について

    現在、ハンドメイドでアクセサリーを作成し、パソコンとスマートフォンを使い、販売しております。 個人事業の開業届出に記載する 職業欄と事業の概要はどのよう...
    税理士回答数:  1
    2017年02月15日 投稿
  • ハンドメイド作家の確定申告について

    私は、平成28年4月から ・ハンドメイド販売アプリminne ・メルカリ(ハンドメイドアクセサリー販売) ・ポイントサイト 上記の3か所で収入を得て...
    税理士回答数:  2
    2017年01月10日 投稿
  • ハンドメイド作家

    はじめましてよろしくお願い致します。 夫の扶養に入りながらminneというサイトでハンドメイドの洋服を販売しております。 趣味の延長でやっていましたが徐...
    税理士回答数:  1
    2017年05月18日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226