[計上]決算期の相談について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 決算期の相談について

計上

 投稿

決算期の相談について

顧客に、来年早々に予定されている取引に関する支払を、決算のため年内にさせて頂けないだろうかという相談を受けました。本来ならば来年に入ってから、弊社としては売上となり、先方の顧客としては費用となるところを、まだ取引は行っていない年内に、先方は費用計上、弊社が売り上げ計上されることを希望されています。
このような、相談は受けてもいいものなのか。また、どの様にしたら顧客の望むように年内に上記のような経理上の処理ができるものなのでしょうか。
ちなみに、来年取引をすることは既に確定しており、支払い頂く予定金額も確定している状況です。

税理士の回答

ご相談者様の業種が何なのかわかりませんので具体的な表現が困難ですが、商品の引渡しや役務の提供が完了していない段階で売り上げを立てることは、本来はできません。依頼された顧客の方は今期の経費を増やしたいための話しだと思いますが、それを協力することは、極端に言いますと先方の脱税に加担すること(脱税幇助)になります。全く実体も無く単に請求書だけを発行するのは好ましい行為ではありませんのでご留意ください。
ご相談者様が今期の売り上げに立てる以上は、それに対応する原価や経費が発生していることが必要で、何らかの実態があることが望ましいです。
ご参考になれば幸いです。

本投稿は、2015年12月01日 11時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 決算申告時の代行区分のご相談

    設立1年目(合同会社)の決算において、 決算申告の代行を検討しており、下記の2点についてご教示をお願い致します。 1.代行区分について 現時点...
    税理士回答数:  1
    2016年01月11日 投稿
  • 横浜みどり税の経理処理、決算処理について

    横浜市に本社がある法人です。 以下の質問にご回答頂けましたら大変助かります(赤字決算という前提でお願いいたします)。 1. 横浜みどり税を納めなければな...
    税理士回答数:  1
    2015年11月03日 投稿
  • 会社決算期変更について

    会社の決算期を変更したいのですが 現在 6/1から5/31で これを 7/1から6/30に変えようと思っています。 6/1から5/31を12月で決算し ...
    税理士回答数:  2
    2015年06月04日 投稿
  • 決算処理について

    2代目の経営者です。 現在、保証協会付で銀行で借入をしていますが、このたび全額返済しました。 保証協会とは30数年ほど前に根抵当での借り入れ契約をし、ぐるぐ...
    税理士回答数:  1
    2016年07月28日 投稿
  • 決算期における客先への支払い催促について

    お世話になります。 税理士さんに聞くことではないのかもしれないのですが、 少し関係があるので質問させて頂きます。 私は制作会社で働いており、クライアン...
    税理士回答数:  1
    2014年12月12日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226