ネットショップにおける売上計上のタイミング
お世話になっております。
売上入力について質問お願い致します。
ネットショップを運営しており、売上は売上が発生した翌月末に入金されます。
注文ごとに売掛金を入力し入金時に売上金を計上しています。
しかし税理士さんのブログにて「入金があったときに売上金を計上する方法でも問題ない」という内容を拝見致しました。
月末に入金があった際に、売上金を計上するという方法でいいのでしょうか?
こちらのほうが随分ラクですので、問題なければこちらの方法で計上したいと考えております。
税理士の回答
月々の仕訳は、入金時に(普通預金)/(売上高)で記帳されても良いと考えます。
しかし、年度末に、決算整理仕訳として、未入金分を
(売掛金)/(売上高)とされたら良いと考えます。
本投稿は、2019年02月04日 17時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。