計上日について
月を跨ぐ契約(通信サービス)を従業員が立替をして、当月末給与と一緒に支払っています。ただ、給与は前月末締め、経費は当月20日締めです。
ここでお伺いしたいのが、、、
①仕訳は以下のような形でよいのでしょうか。
ex)8月末締め9月末支給給与合計250,550円(うち8/21~9/20締めで9/10利用経費550円)の場合
8末 給与250,000 / 未払金 250,000
9/10 通信費550 / 未払金 550
9末 未払金250,000/ 預金250,000
9末 未払金550 / 預金550
②この通信費なのですが、契約期間が9/10~10/10の分らしく、消費税が10%になっています。この場合でも、上記のような仕訳でよいのでしょうか。
それとも10月が契約の終わりなので、10月に費用計上しなければいけないのでしょうか。
何卒、よろしくお願いいたします。
税理士の回答

仕訳はこれで構いませんが、消費税は8%と10%に区分します。
ありがとうございます!
安心しました。また、消費税はご指摘の通りきちんと区分致します。
本投稿は、2019年11月02日 16時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。