[計上]業務災害補償保険の仕訳 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 業務災害補償保険の仕訳

計上

 投稿

業務災害補償保険の仕訳

個人事業主です。
保険会社の業務災害補償保険に加入しました。
(従業員の業務中の事故、怪我を補償するもの)

保険期間は9月30日から1年となりますが、
確定申告の際は9月30日~12月31日までの保険料を日割して申告すべきでしょうか?仕訳方法をご教示願います。

税理士の回答

おっしゃるような処理が理論的で正当な処理となります。
仕訳は以下の通りです。

①支払時
(借方)保険料 ××× (貸方)普通預金 ×××
支払った金額で記帳します。

②決算時
(借方)前払費用 ××× (貸方)保険料 ×××
来年分の金額を、おっしゃるような方法で計算して、保険料の金額から除くとともに、前払費用として、来年度に繰り越します。

③来年の1月1日
(借方)保険料 ××× (貸方)前払費用 ×××
上記の②の金額を取り崩し、来年度の経費とします。

本投稿は、2020年03月15日 15時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226