税理士ドットコム - [計上]身内にお金を貸す際の仕訳と返済されたときの仕訳 - 以下のような仕訳になると思います。1.お金を貸す...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 身内にお金を貸す際の仕訳と返済されたときの仕訳

計上

 投稿

身内にお金を貸す際の仕訳と返済されたときの仕訳

フリーランスとして収入を得ている主婦です。
訳あって、少額(数千円)ですが父にお金を貸すことになりました。
私の事業用口座から父への口座へ送金するのですが、貸すときと返済されたときの仕訳を教えていただきたいのです。
貸付金?事業主勘定?どれを使用すればいいのかがわかりません。
お忙しい中恐縮ですが、御教授してだけますと幸いです。

税理士の回答

以下のような仕訳になると思います。
1.お金を貸すとき
(事業主貸)xxxx (普通預金)xxxx
2.返済された時
(普通預金)xxxx (事業主借)xxxx

本投稿は、2020年03月26日 17時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228