税理士ドットコム - [計上]至急!連結決算の非支配株主持分について - 非支配株主持分の負担すべき額はおっしゃる通り出...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 至急!連結決算の非支配株主持分について

計上

 投稿

至急!連結決算の非支配株主持分について

連結決算の処理で質問です。資本金1000万のうち800万を出資している子会社が、1100万の損失が出ました。この場合、連結B/S、P/Lの表示は以下で良いのでしょうか。

開始仕訳
資本金1000万/子会社株式800万、非支配株主持分200万

修正仕訳
非支配株主持分200万/非支配株主損益200万

連結貸借対照表での表示
非支配株主持分 0

連結損益計算書での表示
非支配株主に帰属する当期純損失 200万

※非支配株主は出資した額までの負担のため、非支配株主持分がマイナスになることはなく、当期純損失も200万を超えることはないと認識していますが、間違いないでしょうか?(単純に出資割合で計算すると純損失220万)

税理士の回答

非支配株主持分の負担すべき額はおっしゃる通り出資した額までの負担ですので、設例の仕訳で問題ありません。
単純計算した220との差額20は親会社の負担となっています
負担額を考慮しない場合(△1,100-(△1,100*0.2)=△880*1
子会社損失△1,100-(被支配株主の負担△200)=△900*2
*2-*1 △900-(△880)=△20
この後の期で子会社に利益が出た際には、まず親会社が負担した欠損が回収されるまでは親会社の持ち分のみに加算することに留意してください(連結財務諸表に関する会計基準26,27)

早速のご回答ありがとうございます。
経理の経験も浅く、連結決算がはじめてで右も左もわからず、社内外に頼れるものもなく大変困っておりました。

今回、例えば親会社が5,000万の当期利益が出たとして、
---
◆連結P/Lの表示
当期純利益 3,900
非支配株主に帰属する当期純損失 200
親会社に帰属する当期純利益 4,100
---
ということですね。(親会社は本来880万の負担→非支配分上限をこえているので900万の負担)

◆連結B/Sの表示
親会社純資産 10,000万、子会社純資産 ▲100万の場合、
---
株主資本合計 9,900
非支配株主持分 0
純資産合計 9,900
---
こちらでよろしいのでしょうか。重ね重ね質問し申し訳ありません。

はい。おっしゃる通りです。
いざ連結仕訳および連結精算表になるとパズルのようになりますが、考え方はおっしゃる通りになっています。
よろしくお願いします

ご返信ありがとうございます。
自分の認識が大きくずれておらず、安心いたしました。

本投稿は、2020年05月21日 07時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 外国子会社の連結決算

    ブルガリアに小会社を設立してそこで会社のお金を運用しようと思っています。 現地で人を雇う予定なのですが、この場合、特定外国子会社等と判断されるのでしょうか? ...
    税理士回答数:  2
    2016年09月30日 投稿
  • 当期純損失が出た場合

    弊社は東京都渋谷区に事務所を構える中小企業です。(従業員数50名以上) 今期3月決算ですが、予想ではマイナス15,000,000円となります。 課税所得もほ...
    税理士回答数:  2
    2017年12月04日 投稿
  • 法人税確定申告(連結子会社)について

    法人税確定申告(連結子会社として)を電子申告しました。 個別帰属額の届出は電子申告しましたが、別途送付する書類として計算書類(事業概況含)、勘定科目内訳明細書...
    税理士回答数:  1
    2018年06月26日 投稿
  • 株主が個人である場合の同一の者による完全支配関係

    兄弟2人で会社の株主となっています。 2つ会社があります。 1つは2人の持分割合が 9:1 もう1つの会社の2人の持分割合は 5:5 となっています。 ...
    税理士回答数:  3
    2019年10月07日 投稿
  • 連結決算・連結納税制度について

    連結決算・連結納税制度について教えて下さい。 中小企業で経理をしています。100%子会社を取得する計画があります。 そこで、 ①連結納税制度を利用するには...
    税理士回答数:  1
    2017年02月04日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,348
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,367