[計上]白色申告の家賃按分 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 白色申告の家賃按分

計上

 投稿

白色申告の家賃按分

白色申告なのですが自宅で商品を制作する際の資材置き場のスペースは家賃按分で経費にできないものでしょうか。全体の5%くらいになるかと思います。

税理士の回答

事業のために利用されているスペースであれば経費に計上可能です。文面を読む限り、経費計上して問題ないと思います。

失礼しました、白色申告で5%程度のですと経費計上が難しいと考えます。青色申告への変更もご検討されてもよいかもしれません。

浅井先生
ありがとうございます!青色申告でしたら問題ないのですね、参考にさせていただきます!

本投稿は、2020年06月05日 14時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 確定申告時に家賃を経費として計上する際の按分率に関して

    正社員として勤務しつつ、 業務時間外にクラウドソーシングで副業をしております。 ※会社からは副業の許可を頂いております。 現在、以下のマンションに住ん...
    税理士回答数:  4
    2017年08月27日 投稿
  • 白色申告で家賃を経費に入れるとき

    自宅で仕事をしていて、白色申告で家賃を経費に按分して入れようと思っています。 自宅の賃貸契約の契約者が私でなく旦那の場合は、自宅で仕事をしていても家賃など...
    税理士回答数:  2
    2020年04月28日 投稿
  • 白色申告経費:按分について

    業務委託をしていて、白色申告です。 携帯電話使用料、車整備代、軽自動車税、車の保険代の正しい按分の計算方法はありますでしょうか。 また、携帯電話本体代(機器...
    税理士回答数:  2
    2020年03月01日 投稿
  • 自宅家賃の経費計上について

    親の持ち家の一部を借りて個人事業主を始めました。そこで親に家賃を払い経費に計上したいと考えてます。 親とは同居ですが食事は各自で食費も完全に別にしており、その...
    税理士回答数:  2
    2018年06月26日 投稿
  • 白色申告の家事按分に関して

    業務委託契約で映像関係の仕事をしています。確定申告において家で仕事をしているので家賃や電気代を家事按分して経費で計上できないものかと考えています。 こちらの仕...
    税理士回答数:  1
    2018年03月08日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,368
直近30日 相談数
685
直近30日 税理士回答数
1,359