[計上]業務委託での振込手数料について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 業務委託での振込手数料について

計上

 投稿

業務委託での振込手数料について

業務委託契約について質問です!委託者と受託者がいると思いますが報酬の振込手数料が発生した場合お互いの合意があれば委託者負担であろうが受託者負担であろうが問題ないものでしょうか?また負担した側は経費として計上できるのでしょうか?

税理士の回答

契約の中で合意があれば、どちらが負担しても問題はないと思います。振込手数料は負担した側の経費になります。

早速のご回答ありがとうございます!!もう一つお聞きしたいのですが私が受託者として委託元に仕事で使う物を取りに行ったり納品する時の移動にかかるガソリン代等も経費になりますか?もし経費になるとして具体的にガソリンのレシートなどを保管しておけばいいのでしょうか?

収入を得るためのかかった費用(交通費など)は経費になります。レシートは保存しておく必要があります。

本投稿は、2020年07月04日 23時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,424
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,413