[計上]現金払い時の仕訳 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 現金払い時の仕訳

計上

 投稿

現金払い時の仕訳

先月から開業し、ブルーリターンAを使用しています。
先日、青色申告会で無料の記帳指導があったんですが、
事業用口座と私用口座を分けていなかったため(現在は口座をわけました)、
クレジットカードで仕入れした分や現金で支払いした送料など、
すべてを現金出納帳に入力することになったんですが、
こちらで調べていると、
現金で支払いした場合の仕訳で
貸方に「現金」ではなく「事業主借」となっているのをよく見かけます。
現金のままでも問題ないのでしょうか?

税理士の回答

事業用の現金であれば、支出は貸方現金になります。しかし、プライベート資金での支出であれば、貸方事業主借になります。

こちらで調べていると、
現金で支払いした場合の仕訳で
貸方に「現金」ではなく「事業主借」となっているのをよく見かけます。
現金のままでも問題ないのでしょうか?


現金は、すぐ手元で数えられる現金そのものなので、
現金という科目は、竹中は、好ましくないと思います。

事業主借も、現金でないので、まあ、よいかなあ・・・
未払金に補助科目で、クレジット勘定を設けてもよいようい思います。
でも、個人の分が多いと、面倒です。
さて、どうするか?
悩みは大きいです。
現金以外好きな科目で、行うのがベストです。
現金の下に
クレジットという科目をつくるのも、小気味良いですね。

よろしくご判断ください。

クレジットカードで支払ったのは1件だけで、
今後は事業用口座と紐づけましたので、
科目を作るまではしなくてもいいかなと思うんですが、
郵便局で送料を現金やpaypayなどで支払うことが多いです。
そういう場合は事業主借にしておけばいいでしょうか?

また、青色申告会の全部現金でというのはあまりよくないのでしょうか?
ということは現金出納帳には入力しない方がいいということでしょうか?

クレジットカードで支払ったのは1件だけで、
今後は事業用口座と紐づけましたので、
科目を作るまではしなくてもいいかなと思うんですが、

その様なことでしたら、事業主借でよいでしょう。

郵便局で送料を現金やpaypayなどで支払うことが多いです。
そういう場合は事業主借にしておけばいいでしょうか?

はい、その通りです。


また、青色申告会の全部現金でというのはあまりよくないのでしょうか?

竹中の意見は、あまり好ましい処理とは言えないという結論です。

ということは現金出納帳には入力しない方がいいということでしょうか?

もちろん現金出納帳には載せません。

もし載せる場合には、現金の減少はなし・・・摘要欄にpaypayとかクレジットと記載します。

宜しくお願い致します。

わかりました・・・青色申告会では、経費が漏れるといけないので、現金にのせるといったのでは・・・。

経費が漏れる?というのは、
事業主借にしたら経費にはならないのでしょうか?

経費が漏れる?というのは、
事業主借にしたら経費にはならないのでしょうか?
その様なことはありません。
経費です。経費そのものです。

青色の方が、見るときの話です。
気になるなら、上記言葉は削除してください。

意味がわかりました。
回答ありがとうございました。

本投稿は、2020年10月28日 13時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 現金出納帳に入力されない事業主借りについて

    現金出納帳に入力されない事業主借りにした水道光熱費 その為経費なのに払ってない事になり月末残金が違うのですが 事業主借にすると12月に会計ソフトでどの様な処理...
    税理士回答数:  2
    2020年04月27日 投稿
  • 現金出納帳の残高の入力方法

    どわすれしてしまったのですが、現金出納帳の残高ぎ少なくなった場合、残高補充をしてと言われたんですが、摘要は現金補充であってますか? また、科目は何になりますか...
    税理士回答数:  1
    2020年09月09日 投稿
  • 現金出納帳の書き方

    個人事業主です。 海外から商品を輸入してネットショップで販売をしております。 青色申告10万円控除でやろうと思ってるのですが、 現金出納帳の処理につい...
    税理士回答数:  1
    2019年02月09日 投稿
  • カード口座の出納帳、現金出納帳

    かなり初歩的な質問で失礼致します。 現金出納帳は事業用品を現金で払ったとき、現金で補充した時の動きを記帳するもの。 では個人のクレジットカードで事業用品を買...
    税理士回答数:  2
    2020年06月24日 投稿
  • 現金出納帳がマイナスになってしまうことについて。

    どうぞよろしくお願いいたします。 青色申告65万円控除で初めての確定申告を控えており、 記帳はやよいの青色申告オンラインを使用しています。 現金出納帳...
    税理士回答数:  4
    2018年01月23日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,447