副業でデリバリーをする際にウエアとバッグの費用をデポジットされる際の税金の処理方法について
お世話になります。
副業でデリバリーをします。その時にウエアとバッグを受取ました。後日、売上の報酬からバッグとウエア分の費用をデポジットされるそうです(やめる際に返却すれば返金される)。
その際の税金の処理方法は売上として計上するのですか?経費として計上するのですか?教えていただけませんか。
税理士の回答

森川智之
デポジットされた時点では「預け金」などの科目で処理することとなります。
ウェアやバッグを返却して返金された場合は預け金の返金として処理します。もし、ウェアやバッグが痛んだ等の理由でデポジットの一部や全部が返金されないこととなった場合は、返金されない金額を経費にできます。
「預け金」などの科目で処理するとありますが、確定申告で記入する場合は収入の扱いになりますか?

森川智之
預け金は「資産」なので収入にも支出にも含まれません。
売上はデポジットを控除される前の売上金額で計上されることとなります。
本投稿は、2020年12月19日 18時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。