税理士ドットコム - [計上]MFクラウド会計での開始残高の登録について(開業前にクレカで仕入れた商品の登録) - 期首残高へは、以下の様に登録することになります...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. MFクラウド会計での開始残高の登録について(開業前にクレカで仕入れた商品の登録)

計上

 投稿

MFクラウド会計での開始残高の登録について(開業前にクレカで仕入れた商品の登録)

当方、R3.1.1日付でAmazon販売の物販を開業するため、現在MFクラウド会計に開始残高の登録作業をしております。
開業にあたり、昨年12月に個人のクレジットカードで仕入れた商品の開業時の仕訳について質問です。
12月仕入時の仕訳 → 仕入高○○○/事業主借○○○
1.1開業 → 仕入高の金額は「商品」へ登録、事業主借の金額は元入れ金として登録
この場合この仕入れに使ったクレジットカードがデータ連携している銀行口座に紐づいている場合1月にクレジットカードの引き落としの仕訳が発生してしまうと思うのですがどのように仕分けるのが適切でしょうか?
そもそもデータ連携しているクレジットカードを事業主借で仕分けることがおかしいのでしょうか?
簿記の知識が乏しくわかりずらい質問かもしれませんが、初期登録で悩んでしまい先へ進めずにいます。
アドバイス宜しくお願い致します。 

税理士の回答

期首残高へは、以下の様に登録することになります。
(商品)xxxx (買掛金)xxxx
開業前に仕入れた商品を仕入処理していれば、以下の様に期末に商品勘定に振替えます。
(商品)xxxx (仕入)xxxx

早速のご回答ありがとうございました。
開業前に仕入処理はしてませんので、1/1日に(商品)xxxx (買掛金)xxxxの仕訳を行います。
ありがとうございましたm(__)m

本投稿は、2021年01月09日 18時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,229