個人事業主 固定資産の除却の仕分け方法について教えて下さい
個人事業主ですが
事業をはじめる前購入した個人で使用していた自動車を事業用として固定資産に登録しました。
除却して新しい車を登録したいのですが除却の仕分けを教えて下さい。
例えば100万の車(事業主借勘定)を固定資産登録して未償却残高が30万円残っているとした場合はどのような仕分けなりますか。
個人に戻すので売却の損失はありません。
宜しくお願いします。
税理士の回答
個人に戻すので売却の損失はありません。
事業用からプライベート用にしたというでしょうか?
そうであれば、事業主貸30万円/車両運搬具30万円という仕訳となり、除却にはなりません。
ご回答ありがとうございます。
はい、プライベート用にしたいとの事です。
事業主貸30万円/車両運搬具30万円という仕訳をして固定資産台帳から抹消すればよろしいでしょうか。
宜しくお願いします。
はい、仕訳は先の回答の通りで、車両運搬具がなくなるので固定資産台帳から抹消していただけば結構です。
的確なご回答ありがとうございました。
本投稿は、2021年01月23日 19時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。