法人化予定 代表が使用しているジムを福利厚生費に出来るか
個人事業主から法人化成り予定です。従業員3人
代表社員だけが通っているジムを福利厚生費科目で落とす事は可能でしょうか?
無理な場合はどの科目で出来ますでしょうか?
支払クレジットカード (今後法人クレジットカードでの引き落としに移行予定)
税理士の回答
代表社員だけが通っているジムを福利厚生費科目で落とす事は可能でしょうか?
→できません。
無理な場合はどの科目で出来ますでしょうか?
→どの科目でもできません。
代表個人がジムに通うことは私的な行為であり、法人の営利活動とは直接関係ないからです。
本投稿は、2021年02月23日 20時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。