税理士ドットコム - [計上]MFクラウドで連携しているクレカの未払金残高を確認する方法 - 一番確実な方法は、ご提示いただいた手計算だと思...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. MFクラウドで連携しているクレカの未払金残高を確認する方法

計上

 投稿

MFクラウドで連携しているクレカの未払金残高を確認する方法

MFクラウドで、クレジットカードを連携させて、仕訳を入力しています。
大変便利なのですが、未払金残高が一致しているか、どう確かめたらいいのか分からなくて、困っています。

紙の明細書を入力していたときは、12月の請求金額に、1月の明細書に乗っている12前月分の経費を加えた金額と、未払金残高とが、一致していました。

連携による自動入力では、1月分の明細に記載されるような取引まで処理されるため、現在の未払金の残高を確認するには、紙の明細のときと同じように手計算するしかないようです。

皆様、未払金残高の確認は、どうなさっているのでしょうか?

税理士の回答

一番確実な方法は、ご提示いただいた手計算だと思います。

ちょっと手抜きですが、このような検証方法もございます。
以下のステップで、クレカの明細一覧を閲覧できます。
ここで、「ステータス」の欄をご確認いただくと「入力済み」、「未入力」、「対象外」のいずれかが表示されます。すべてが「入力済み」になっていれば、未払残高は一致するはずです。

データ連携>登録済一覧>対象カードの明細一覧「閲覧」

ご参考にしていただければ幸いです。

「閲覧」は、確認したことがありませんでした。
この情報を活用して、推定で残高確認を行うことにします。
米津先生、ありがとうございました。

ご自身でMFクラウドを操作なさって、細かい点までセルフチェックをしていただいていて頭が下がる思いです。
また、お困りのことがあればご相談ください。

本投稿は、2021年03月14日 17時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,112
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,239