フリマサイトの売上金の帳簿付けについて。
私は脱サラして先月から個人事業主としてフリマサイトで物販をしています。
確定申告は青色申告をする予定です。
そこで売上の複式簿記の帳簿付けに付いてご質問なのですが、
例えば、
8/15に2万円の商品Bを販売、
8/18に商品Bを発送(送料500円)
8/20に受け取り連絡が来て、サイト利用手数料2000円を差し引いてサイト内で売上金18000円が確定
9/8に売上金の振込申請
9/10にこちらの口座にサイトから18000円入金
このような取引の場合の、帳簿付けの日付と金額と勘定科目をどうしたら良いのか教えて頂きたいです。
無知な質問で申し訳ございませんが、ご教授頂けると有り難いです。
よろしくお願い致します!
税理士の回答

個人的見解になりますが、
8/18
(借方)売掛金 20,000 (貸方)売上高 20,000
(借方)荷造運賃 500 (貸方)現金 500
8/20
(借方)支払手数料 2,000 (貸方)売掛金 2,000
9/10
(借方)普通預金 18,000 (貸方)売掛金 18,000
となります。
売上の計上時期については、いろいろと基準がありますが、ビジネス界では出荷日に売上を計上する「出荷基準」が採用されているケースが多いので、それに従ったほうがよいかと思います。
ご回答頂きありがとうございます!
勉強になりました!
本投稿は、2021年09月24日 00時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。