分割払いで支払った場合の計上について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 分割払いで支払った場合の計上について

計上

 投稿

分割払いで支払った場合の計上について

分割払いで支払った場合の計上について伺いたいです。

10万以下のモニターを経費として分割払いする予定です。
はじめに未払金とし、引き落とし毎に計上していく流れでしょうか。

また、年をまたぐ支払いになる予定です。
確定申告時には、未払金の欄に記入しておくだけで良いのでしょうか。

他、注意事項等ありましたらぜひご教授いただきたいです。

お忙しい中恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

税理士の回答

購入時
消耗品費 〇〇円  未払金 〇〇円

分割返済時
未払金 〇〇円  現金預金 〇〇円

お忙しい中、ご回答ありがとうございました!

本投稿は、2021年09月27日 15時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • PCとモニターなどの購入と計上について

    ソファとテーブル、PCとモニターのように一式で使うものは、合算価格が10万円を超えると資産として扱うべきと聞きました。弊社はゲームも扱う開発会社ですので、PC・...
    税理士回答数:  1
    2016年06月25日 投稿
  • 年をまたいでの銀行振り込み分割払いについて

    ネットビジネスの商材を24分割の銀行振り込みで購入しました、これを2017年に購入したのですが、 これを経費にした場合、今年と来年に月額で支払う金額を別々の年...
    税理士回答数:  2
    2017年12月08日 投稿
  • 未払金計上について

    従業員から役員に就任したA氏 従業員の時の給料未払金と役員(未登記、雇用保険喪失)のなってから発生した報酬の未払金ありますがが 従業員時の未払金(時効)と役...
    税理士回答数:  1
    2020年09月23日 投稿
  • PCとモニターなどの購入と計上について(再掲)

    以前似た質問をさせていただきましたが、書き方が悪く有効な回答が得られなかったので、再度質問させていただきます。 ソファとテーブル、PCとモニターのようにセ...
    税理士回答数:  1
    2016年07月28日 投稿
  • 未払金の計上漏れについて

    毎月あるサービスを利用しており、毎月月末に1ヶ月分の請求が来て、翌月17日に預金から引き落としされます。これを、2017年度は下記のように計上していました。 ...
    税理士回答数:  1
    2020年02月10日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,387
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,389