税理士ドットコム - [計上]地方発行のプレミアムチケットの会計処理について - 適当と思わる仕訳の一例は以下のとおりです。①売上...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 地方発行のプレミアムチケットの会計処理について

計上

 投稿

地方発行のプレミアムチケットの会計処理について

地元事業者応援の為のプレミア付きチケットの取り扱いをすることになりました。
内容は3000円分を2000円で販売します。
(500円×6枚釣銭無し、有効期限は約3か月)
使う店舗での購入で、他店では使えないルール付きになります。

市からチケットは頂くのですが、その際料金は発生しません。
お客様に販売するときに2000円で売り、その時に半券を取っておきます。
その半券をまとめて、実施期間終了後に市に申請してプレミア分の1000円×枚数の入金となります。
経理上どのような処理をすればよいのでしょうか?
できるだけ簡単で分かりやすい方法を知りたいです。
よろしくお願いします。

税理士の回答

適当と思わる仕訳の一例は以下のとおりです。

①売上時

(借方)現金  2,000   (貸方)売上高 3,000
(借方)売掛金 1,000

売上は3,000円で記帳する必要があり、市からもらう分を売掛金とします。


②市からの入金時

(借方)普通預金 1,000  (貸方)売掛金 1,000

ここで売掛金が消えることになります。

ありがとうございます。
知識が無いので教えてください。
すいませんがもう1点 
①の売上時で
(貸方)売掛金の時の(貸方)はどのように処理しますか?
空白のままで問題ないのでしょうか?

すいません。
聞き忘れてました。
お客様が利用するときは普通に売り上げで処理すれば良いのでしょうか?

①借方と貸方の金額がバランスしているので、入力する必要はありません。わかりにくければ、

(借方)現金  2,000 (貸方)売上高 2,000
(借方)売掛金 1,000 (貸方)売上高 1,000

として処理すればよいです。

②そのとおりです。

本投稿は、2021年11月03日 20時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,438
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,418