税理士ドットコム - [計上]仕入高と売上高を、月に1度まとめて仕分けするのは大丈夫でしょうか? - 現金仕入、現金売上であれば、1か月の合計金額で計...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 仕入高と売上高を、月に1度まとめて仕分けするのは大丈夫でしょうか?

計上

 投稿

仕入高と売上高を、月に1度まとめて仕分けするのは大丈夫でしょうか?

副業で転売をしており、取引詳細は全てExcelファイルに記録しています。しかし、今年から会計ソフトを使うことになり、Excelファイルにまとめた全ての取引記録を会計ソフトに打ち直すことを面倒に感じています。
そこで、1ヶ月単位で「その月の仕入合計額」と「その月の売上合計額」を会計ソフトに入力しようと考えています。金額的に辻褄は合いますが、この様な帳簿方法に問題はありますでしょうか?

税理士の回答

現金仕入、現金売上であれば、1か月の合計金額で計上しても良いと思います。しかし、掛仕入、掛売上があれば、支払管理や入金管理が必要になります。締がそれぞれ月末であれば問題ないと思いますが、15日や20日締めになると支払管理や入金管理を考える必要があると思います。

本投稿は、2021年11月08日 23時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 建設業の原材料仕入高の計上について

    お世話になります。 夫が一人親方で独立したばかりで、妻の私が勉強しながら経理をしております。初歩的な質問ですが、どうぞよろしくお願いいたします。 空調工事の...
    税理士回答数:  1
    2019年12月13日 投稿
  • 会計ソフトへの売上入力について

    2019/10/1にwebライターとして開業した者です。(webライターは兼業) 会計ソフトへの「売上」の入力について、 10/1以前はどのように入...
    税理士回答数:  2
    2019年12月06日 投稿
  • 原材料仕入高について

    夫が昨年から個人事業主で空調設備業をしており、青色申告をしております。 工事の原材料についての質問です。 昨年分の確定申告では、実際の工事に直接使った材料等...
    税理士回答数:  2
    2020年04月18日 投稿
  • 仕入時の仕訳入力漏れ

    お世話になります。 経理 超初心者で7月が期末になる調剤薬局(法人)です  以下 拙い説明になりますが よろしくお願い致します。 薬剤師会から毎...
    税理士回答数:  3
    2021年10月11日 投稿
  • 仕入・売上計上タイミングについて

    ネットショップでの売買に関して、受注日もしくは申込日時点でクレジットカードにて決済が完了することが多いと思いますますが、その際に発送日基準や到着基準ではなく、上...
    税理士回答数:  2
    2020年11月09日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,157
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,228