楽天ポイントせどりについて
会社員です、副業で楽天ポイントせどりを最近始めました。
ポイントは使用時に計上するとの事ですが、楽天ポイントはせどり以外に日常生活でも付与されますが、日常生活で付与されたポイントを使用した場合も計上対象でしょうか?
付与されたポイントの詳細は記録を取っておいた方がいいですか?
税理士の回答

日常生活で付与されたポイントを使用して、仕入をした場合にも、そのポイント使用による利得を反映させる必要があると考えられます。
ポイントを使用して安く商品を購入しているので、値引き後の金額で
(借方)仕入高 ××× (貸方)買掛金 ×××
などと処理すれば、問題ないと思います。
本投稿は、2022年01月06日 12時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。