電子マネーの仕訳について
電子マネーの仕訳について質問です。
以下のような場合どのように仕訳したら良いでしょうか。
PayPayフリマにて。
1/20 6400円で商品が売れた。
1/21 送料380円、手数料320円が引かれ、5700円の売上金がPayPayフリマに入った。
1/2 PayPayに売上金の5700円をチャージした。
ご回答お待ちしております。
税理士の回答

以下竹中の仕訳です。
PayPayフリマにて。
1/20 6400円で商品が売れた。
売掛金PAYPAY6,400PAYPAY売上6,400
1/21 送料380円、手数料320円が引かれ、5700円の売上金がPayPayフリマに入った。
事業主貸5,700売掛金PAYPAY6,400
PAYPAY手数料320
運賃380
現金預金
1/2 PayPayに売上金の5700円をチャージした。
仕訳しない。
仕訳するとすれば、
事業主貸5,700事業主借5.700 PAYPAYチャージ
本投稿は、2022年02月17日 06時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。