[計上]仕入の仕訳について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 仕入の仕訳について

計上

 投稿

仕入の仕訳について

個人事業主です。

現在、販売管理ツールで売上・仕入を管理しており、
毎月末に会計ソフトへデータを取り込んでいます。

今まで仕入先は全て末締め翌月〇日支払いの掛けだったので
気にしてなかったのですが、
今回、20日締め当月末払いの仕入先が発生しました。

現在の掛け仕入の取り込み方法は締め日(末日)毎に
明細や日付単位ではなく一括(合計額)で取り込んでいますので、
20日締め分を同じように取り込むと
4/21~5/20分が5/20日付けで仕訳されます。

①21日~末日に発生する仕入と翌月1日~20日に発生する仕入を
別々に取り込んだ方がいいのでしょうか?

②期末は別々に取り込む必要があるが、
期中は大丈夫かな?と思っています。
しかし月次決算してるので①の取込方法の方がいいような・・・

ご回答の程宜しくお願い致します。






税理士の回答

①期中においては20締で計上してよいと思います。
②継続的に20日での計上をしていれば、各月の損益に影響はないと思います。

出澤先生
ご回答ありがとうございます。

そうしてみます。

本投稿は、2022年05月04日 12時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 仕入計上日について

    お世話になります。 仕入について、ほとんどは輸入仕入でして、輸入仕入高の計上は通関日基準としております。 しかし、海外へ発注し、支払いしたものが、稀に現...
    税理士回答数:  3
    2022年02月17日 投稿
  • 仕入の計上について

    輸入の仕入れ計上についてお願いします。 代行業者にあらかじめ預けた分から買い付けしています。 freeeを利用して会計処理をしています。 預け金内の利用明...
    税理士回答数:  1
    2022年02月10日 投稿
  • 仕入計上について

    完成工事原価及び仕入計上について 下請けに工事会社aに工事をお願いし、向こうの請求書が多く(数百万)記載されており、それに気がつかずに振り込みました。返...
    税理士回答数:  1
    2016年06月11日 投稿
  • 仕入計上の仕方について

    電気工事の個人事業主です。H30.12月から工事をしてますがH31.1月に完了予定なので、請求書はH31年完了時に発行し、計上しますが、その工事に対しての仕入や...
    税理士回答数:  1
    2019年01月16日 投稿
  • 仕入と返金の仕訳について

    前払いで仕入た際に商品が1つ不足していました。 次の仕入時の金額から不足した商品の金額よりも多く値引きしていただき、支払をしたのですが仕訳はどうのようになるの...
    税理士回答数:  1
    2019年10月03日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,576
直近30日 相談数
719
直近30日 税理士回答数
1,460