税理士ドットコム - [計上]パソコンとWi-Fi ルーターの仕訳は? - 回答します。①から④までをパソコン一式として、一...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. パソコンとWi-Fi ルーターの仕訳は?

計上

 投稿

パソコンとWi-Fi ルーターの仕訳は?

個人事業主です。パソコンを購入し、仕事の依頼先に貸与しています。
費用は次の通りです。
① デスクトップパソコン1式   税込 165,000円  (税抜 150,000円)
② 通販送料          税込  2,200円  (税抜  2,000円)
③ パソコンの初期設定     税込 16,500円  (税抜 15,000円)
④ データ移行         税込  12,100円  (税抜 11,000円) 
⑤ Wi-Fiルーター本体     税込  14,300円  (税抜 13,000円)
➅ Wi-Fiルーターの設定    税込 19,800円  (税抜 18,000円)
総 額           税込 229,900円 (税抜 209,000円)
Q 1 ①~➅についてそれぞれの仕訳を教えていただけませんか?1
Q 2 現物が店舗にない場合、税務調査では「仕事に使っている」ことをどう証明
   すればいいでしょうか?

税理士の回答

回答します。
①から④までをパソコン一式として、一括償却資産として処理できます。
合計195.800円なので、20万円以下なら適用できます。パソコンの耐用年数は4年ですが、一括償却資産なら3年で処理できます。
一括償却資産195,800円/現金195,800円
償却計算は195,800×●カ月/12カ月です。●カ月は使用月数です。
⑤、⑥は消耗品で合わせて処理しても良いと考えます。
消耗品費34,100円/現金34,100円
あなたが青色申告なら、一括償却資産ではなく、少額減価償却資産として1年で処理できます。30万円まで可能です。
少額減価償却資産195,800円/現金195,800円
このまま一度に処理も可能です。

丸山先生、早速のご回答ありがとうございました。
 もう少し細かく分けるべきものかと思っていました。
  特に、④ データ移行は「修繕費」とかでなくてもよろしいですね?
  この点だけ確認させて下さい。よろしくお願いいたします。
 
 

私のイメージのデータ移行は、初期設定時、出荷時のデータ移行です。そうでなければ、業者に移行作業を依頼すれとしたらデータ移行作業費用の名目かもしくは雑費で差し支えありません。

 はい。わかりました。ありがとうございました。
 古いパソコンと新規購入パソコンを業者に預けていたので、メールができませんでした。
 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。今後ともよろしくお願いいたします。

本投稿は、2022年05月04日 21時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • Wi-Fiルーターの経費計上

    Wi-Fiルーターを5万円で購入しました。 来月から月払いで3年で支払いが終わります。 個人事業主、青色申告者ですが、 このルーターの引き落とし口座はプラ...
    税理士回答数:  4
    2021年05月11日 投稿
  • Wi-Fi工事費

    開業に伴い自宅の既存のプロバイダを変更することになりその工事の費用、既存プロバイダの解約料金は経費に算入できるのでしょうか また、新規プロバイダから撤去費用分...
    税理士回答数:  1
    2020年03月23日 投稿
  • wi-fi 設置工事 会計処理

    下記のようなケースの会計処理について教えてください。 法人にてwi-fi 設置工事を業務委託契約を取り交わし行います。 契約書には 工事費(100万程...
    税理士回答数:  2
    2020年08月24日 投稿
  • 【消費税】家事按分し徴収する地代家賃、Wi-Fi、電気代の税区分は?

    現在法人で契約している事務所は自宅兼事務所として使用しており、賃料は法人が全額支払う形で一度仕訳し、その後家事按分した個人負担分を給与支払い時に雑収入で徴収して...
    税理士回答数:  1
    2021年05月14日 投稿
  • 按分について

    100%仕事用に使うパソコンを購入したので、Wi-Fiが無いと使えないため、Wi-Fiルーターを購入し契約をしたのですが、購入したついでに仕事と使用で兼用してい...
    税理士回答数:  2
    2021年05月13日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,142
直近30日 相談数
666
直近30日 税理士回答数
1,230