[計上]経費の割り勘と立替えの仕訳 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 経費の割り勘と立替えの仕訳

計上

 投稿

経費の割り勘と立替えの仕訳

お世話になります。
私(個人事業主)と友人(個人事業主)、2人で協力して新しい仕事をすることになり、業務をするためにカメラをレンタルしました。
レンタル料は15,000円かかりました。
レンタルの支払いは私が一旦全てクレジットカードで決済しています。
ちなみに経費の各負担額は、私が5,000円分、友人が10,000円分と話し合いで決まりました。
そして、後日友人から現金で10,000円を回収しました。

この場合の、、
●レンタル決済時
●クレジット引き落とし時
●現金回収時
それぞれの仕訳方法の下記の通りでよろしいでしょうか?


●レンタル決済時
カメラ賃借料5,000 / 未払金15,000
立替金10,000 /

●クレジット引き落とし時
未払金15,000 / 普通預金15,000

●現金回収時
現金10,000 / 立替金10,000

経費の立替や割り勘があるので、この仕訳で問題ないか不安です。
この仕訳方法であっていますでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

税理士の回答

上記で問題ございません。
結果として経費に5,000円だけ計上されていれば大丈夫です。

早速のご返答ありがとうございます。
仕訳が不安だったので助かりました。
上述のように処理したいと思います。

本投稿は、2022年05月10日 17時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,477
直近30日 相談数
718
直近30日 税理士回答数
1,447