[計上]夫名義の賃貸で妻は営業出来るのか - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 夫名義の賃貸で妻は営業出来るのか

計上

 投稿

夫名義の賃貸で妻は営業出来るのか

新しく事業を始めたいと思っています。
とてもいい物件が見つかったのですが、開業資金の都合もあり私が今すぐ賃貸契約をするのが難しい状況です。

個人事業主である夫に賃貸契約をしてもらい、自分たちで改装をして、ゆくゆくは私がそこでお店をやりたいのですが、それは可能でしょうか?

可能な場合、賃料はどちらの経費として計上するのがいいのでしょうか?

税理士の回答

回答します。
基本的にはご主人の経費に計上するべきものです。なお、お互いに事業を開始した場合、明らかに相互で家賃を折半して支払っていることが明確なら、相互で経費にすることは可能かも知れません。
家族なので、完全に区分できないときは難しいかと考えます。

本投稿は、2022年07月29日 17時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,448
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,424