税理士ドットコム - 中古車の減価償却 事業用割合が100%でないときの未焼却残高(期末残高)は? - 未償却残高は、580,000円-193,334円=386,666円 に...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. 中古車の減価償却 事業用割合が100%でないときの未焼却残高(期末残高)は?

中古車の減価償却 事業用割合が100%でないときの未焼却残高(期末残高)は?

2022年3月に『中古車の購入時の仕訳と減価償却』(3月に58万円で買った中古車の減価償却)についてお尋ねし、

丸山昌仁先生 丸山昌仁税理士事務所 (熊本市中央区)が、

減価償却は普通自動車の耐用年数は6年ですが、中古で全て経過していますので2年、償却率0.500、3月使用で10/12月、事業割合80%
58万円✕0.500✕10/12✕80%
とお教えてくださいました。
詳しい説明、ありがとうございます。
2022年は、定額法 取得価格58万円×償却率0.500×本年中の償却期間10/12
月×事業占有割合80%=本年分の必要経費算入額193334円と計算式も教えていただいたのですが、未償却残高がわかりません。
占有割合100%の減価償却しかしたことがありません。
この場合の未焼却残高(期末残高)は、いくらになるのでしょう
教えてください。
よろしくお願いします。

税理士の回答

未償却残高は、580,000円-193,334円=386,666円 になると思います。

早速回答いただきありがとうございました。
よくわかりました。

本投稿は、2022年10月09日 09時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,181
直近30日 相談数
652
直近30日 税理士回答数
1,212