中小事業者の少額減価償却資産の特例の2年目の申告について
令和3年に3月に買った中古自動車を中小事業者の少額減価償却資産の特例を使って申告しました。
マネーフォワードを使って申告書を作っているのですが、令和4年の申告書類の減価償却の計算にも自動車について記載されていました。
(本年分の償却費合計、本年分の必要経費算入額は0円になっています)
これは記載しておく必要があるものなのでしょうか?
もしそうなら何年間申告書に記載する必要があるのでしょうか?
税理士の回答
これは記載しておく必要があるものなのでしょうか?
→令和3年に全額償却済であれば不要です。
ありがとうございます。
マネーフォワードだと固定資産台帳から自動で記入されるようなのですが、0円なのでそのままにしておいても良いのでしょうか?
マネーフォワードの操作方法はマネーフォワードにお問い合わせください。
本投稿は、2023年01月25日 21時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。