車固定資産計上について
個人の車を24万円で法人に売却しました。中古車で8年経ってる車です。償却方法、耐用年数はどのようにしたらいいのでしょうか?固定資産の計上の仕方を教えて下さい。よろしくお願いします。
税理士の回答
自身が経営する会社に売却、普通乗用車、24万円が時価と同じで現金支払い、法定償却方法(定率法)、耐用年数は簡便法による、法人の取得日(売買日)が法人の事業供用日と同じ、事業年度は12カ月の前提で回答します。
仕訳・・車両運搬具24万円/現金24万円
耐用年数・・法定耐用年数6年の全部を経過しているため6年×0.2=1.2年→2年に満たないため2年
減価償却費・・24万円×2年定率法償却率1.000×売却月~期末までの月数/12カ月
お早いご解答ありがとうございました。上手な質問の仕方ではなかったのですが私が伝えたかった内容でのご解答をしてくださり感謝でいっぱいです。ありがとうございました。頑張ります。
本投稿は、2023年06月04日 16時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。