税理士ドットコム - [減価償却]事業用兼個人用車両の購入について - > 車の購入費全額(下取り差し引かず)を6年かけて減...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. 事業用兼個人用車両の購入について

事業用兼個人用車両の購入について

お世話になります。

会社員兼個人事業主として開業予定の者です(社会保険労務士で開業予定です。)
開業後に、営業車兼個人用の新車を残価クレジットで購入する予定です。
その際、現在個人で所有している車を下取りに出すのですが、車の購入費全額(下取り差し引かず)を6年かけて減価償却すれば良いのでしょうか?この場合、個人で所有している車の下取り費用は、どのように扱われるのでしょうか。(例えば資本金?になるのでしょうか)

宜しくお願いいたします。

税理士の回答

車の購入費全額(下取り差し引かず)を6年かけて減価償却すれば良いのでしょうか?

→その通りです。

個人で所有している車の下取り費用は、どのように扱われるのでしょうか。

→貸方・事業主借です。

前田先生、前回に引き続きご回答頂きまして誠にありがとうございます。
大変安心しました。ありがとうございます。

本投稿は、2023年07月02日 17時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,449