新築木造アパートの減価償却方法について
アパート(木造2階建)が完成して引渡しになりました。今までの建設費の支払は建設仮勘定より支払いをしていました。これから減価償却の処理を進めていきますが建物は付属設備を含めて22年にしますが、構造物も建物に含めて22年として償却してよろしいかお伺いします。(償却期間を長くとりたい為)
税理士の回答

今までの建設費の支払は建設仮勘定より支払いをしていました。これから減価償却の処理を進めていきますが建物は付属設備を含めて22年にしますが、構造物も建物に含めて22年として償却してよろしいかお伺いします。
良いです。問題はありません。
竹中先生ありがとうございました。
本投稿は、2023年09月24日 14時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。