減価償却について
いつもお世話になっております。
今期初めての確定申告なのですが、中古車の減価償却について質問です。
開業時に事業用の車を現金購入したので、減価償却をする予定なのですが、型落ちの中古車のため耐久年数が2年になります。
500万ほどしたので、計算すると150万ほど減価償却するようなのですが、開業したてのためそこまで利益がなくその減価償却をすると所得が10万円ほどになり、本来あるはずの所得控除分がずいぶんと余ってしまい、もったいない気がしております。
個人事業主は減価償却が強制だと聞いたのですが、やはり今期そのように手続きしないといけないのでしょうか?
他に何か良い手があればぜひご教示下さい。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

中古でしないでよいです。
新車と同じ年数で行ってください。
宜しくお願い致します。
ご回答ありがとうございます。
そうなんですね!大変助かりました。
ありがとうございます。
本投稿は、2024年12月15日 16時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。