減価償却について質問です - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. 減価償却について質問です

減価償却について質問です

中古車販売業(インボイス事業者・税込経理・青色申告)です。
車の減価償却について質問です。

耐用年数を過ぎた中古車を30万(軽自動車)で購入しました。 1年間は、家庭用車として使用しその後、事業用として使用しています。
減価償却は可能でしょうか?
可能な場合の計算の仕方を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

税理士の回答

軽自動車は、4年です。
中古であろうと4年です。
そのうち1年は家事。
よろしくお願いいたします。
時間の関係上、自分で計算ください。

本投稿は、2025年03月10日 10時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 減価償却について。

    個人事業主です。 自分の車を売却しそのお金で事業用の作業車を購入しました。 この場合でも経費にする事は可能なのでしょうか。
    税理士回答数:  2
    2023年01月27日 投稿
  • 減価償却について

    車が二台あり、一台は 仕事でも家族でも使用しており、もう一台は完全に仕事用です。その完全に仕事用の車は主人ではなく 私名義です。名義が違う場合と、仕事、家庭兼用...
    税理士回答数:  3
    2017年02月06日 投稿
  • 減価償却

    作業用の中古車を減価償却2年で計上していますが、それ以上かかった分は計上出来ないのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2023年06月30日 投稿
  • 減価償却について

    いつもお世話になっております。 今期初めての確定申告なのですが、中古車の減価償却について質問です。 開業時に事業用の車を現金購入したので、減価償却をする予定...
    税理士回答数:  1
    2024年12月15日 投稿
  • 中古車の減価償却について

    個人事業で青色申告予定の者です。自家用車(中古車ローン)を事業用に使用しておりますが減価償却等で計上可能でしょうか。また計上可能な場合の「会計free」への登録...
    税理士回答数:  2
    2022年01月14日 投稿

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,369
直近30日 相談数
684
直近30日 税理士回答数
1,360