[減価償却]廃業時の償却資産について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. 廃業時の償却資産について

廃業時の償却資産について

今年から個人事業主として開業しましたが、仕事量が少なく廃業予定です。
工作機械があり償却資産があるのですが、今回売却しました。
その場合、償却はどのように処理すればいいのでしょうか。
売却したときの仕訳方法も教えて頂けると幸いです

税理士の回答

個人事業主の場合は、「事業所得」と「譲渡所得」に分けて計上します。
減価償却費については、厳密には月割で計算して計上するのが原則ですが、
実務上は、減価償却費を含めずに譲渡所得として処理しても差し支えない取扱いになっています。
(所得税法基本通達49-54)

① 減価償却費を計上する場合

〔事業所得〕
減価償却費 XX / 資産 XX
事業主貸 XX

〔譲渡所得〕
売却価格
- 減価償却後の資産価額
- 運搬費等の譲渡費用
- 特別控除額(50万円)

② 減価償却費を計上しない場合

〔事業所得〕
事業主貸 XX / 資産 XX

〔譲渡所得〕
売却価格
- 資産価額
- 運搬費等の譲渡費用
- 特別控除額(50万円)

本投稿は、2025年10月14日 09時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 減価償却がマイナスになる

    個人事業主です。この度 体調不良により廃業することになり 、資産の除去損や売却を行っています。その過程で 貸借対照表を確認すると減価償却を一気に除去損したためか...
    税理士回答数:  1
    2025年01月25日 投稿
  • 減価償却について

     バイク(自動小型二輪車)を使って個人事業をしております。  バイクの減価償却についていくつか疑問点がありますのでご返信頂けると幸いです。 ①2022年...
    税理士回答数:  1
    2024年10月16日 投稿
  • パソコンの減価償却について

    個人事業で青色申告をしています。 2022年10月にパソコンを13万円で購入したのですが、減価償却の方法で迷っています。 購入時    工具備品 ...
    税理士回答数:  2
    2023年02月26日 投稿
  • 減価償却について

    期中で取得した固定資産を期中に売却することとなった場合、減価償却はしなくていいのでしょうか。
    税理士回答数:  1
    2025年03月28日 投稿
  • 減価償却後の車について。

    個人事業主です。 仕事がなくなり、廃業しようと思います。減価償却が終わった車を、自家用で使いたいと思います。事業用だと、減価償却が終わっていれば、売却した額全...
    税理士回答数:  1
    2021年03月19日 投稿

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,979
直近30日 相談数
825
直近30日 税理士回答数
1,503