減価償却をせずに決算してしまった場合 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. 減価償却をせずに決算してしまった場合

減価償却をせずに決算してしまった場合

前期途中で購入した自動車の減価償却を忘れて決算をしてしまった場合、今期の処理はどのようにするのでしょうか?
前期分も今期で行ったり、または今期から開始するとかなのでしょうか?
経理経験もほとんどなく簿記の勉強を始めたばかりで、2級の問題に減価償却の計算方法は出て来るのでそれ自体は判るのですが、知り合いの話を聞いていて、実践になればこういうことも実際起きる訳で、対処の仕方までは簿記の本から見つけることはできません。
どうなるのかとても興味が湧き、とても知りたくなりました。大変申し訳ありませんがお教え頂ければと思います。宜しくお願いします。

税理士の回答

本投稿は、2019年02月01日 00時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,186
直近30日 相談数
655
直近30日 税理士回答数
1,215