減価償却 途中から延長
アパートを建てまして22年の減価償却設定しています。今3年目ですが減価償却期間を22年から30年に延長は出来ますでしょうか?
背景として自分の家も買い、毎年30年万円近い特別控除があり、過剰に減価償却がかかり過ぎています。
初心者ですがアドバイスを頂けまうよう宜しくお願いします。
税理士の回答

長谷川文男
正しい耐用年数(耐用年数省令に規定されている耐用年数)は、何年でしょうか?
当初、計算していた22年ではなく30年であれば過去が間違っていたわけで、訂正は当然です。過去分の訂正は、修正申告となります。
もし、22年が正しいのであれば、30年には変更できません。
税負担などは考慮できません。耐用年数省令に規定されている耐用年数によってください。
わざわざコメント頂きありがとうございます。
本投稿は、2020年02月25日 08時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。