税理士ドットコム - [減価償却]更新していれば100万で購入したホームページも一括経費として計上可能か? - HPが随時更新されているなら経費でいいと思います...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. 更新していれば100万で購入したホームページも一括経費として計上可能か?

更新していれば100万で購入したホームページも一括経費として計上可能か?

ホームページを100万で作ってもらいました。
ネット上には、1年以上利用するホームページは、一括経費は不可。ただし、ホームページを納品されたのちに、更新をしていれば、一括経費として計上可能と記載がありました。
更新は、自社でお金をかけずに更新しても対象でしょうか?
また、税務調査時には、更新したかどうかはどうやって証明すればよいでしょうか?

税理士の回答

HPが随時更新されているなら経費でいいと思います。税務署の人もHPは更新されるのが当然と思ってますから、説明すればだいじょうぶです。

詳細なご回答ありがとうございます。

本投稿は、2020年09月21日 21時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,477
直近30日 相談数
718
直近30日 税理士回答数
1,447