内外装工事の減価償却について
内装工事とサイン工事(看板)などをした場合、見積もりでは
・建築工事
・電気工事
・設備工事
・ガス工事
・サイン工事
とあるのですが、耐用年数がサイン工事は10年で他が15年なので、サイン工事以外をまとめて減価償却することは間違っていますでしょうか?
ちなみに税務署でこのようにアドバイスされたのですが、なんだか大変そうだからこうしますか!みたいな感じだったのでひっかかっています。
よろしくお願いします。
税理士の回答

まとめてはいけません。
税務署がどのように言ったかは、はっきりしませんが・・・。
税務はまず会計に従います。
会計は分けて計上します。
よろしくご理解ください。
本投稿は、2021年01月06日 15時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。